100均DIY
今日は、ダイソーでペット服(ダウン風)を買ってみた。 昔はもっと色々な服が売っていたんですがね、最近は全然ない; このダウン2着あっただけ。 お昼頃、寒いけどまだ夕方よりは日差しがあるのでお散歩へ! 室内で着る服の上からも着れました! でも、色…
<昨日の続き> あまりに腰が痛かったので 昨日(25日)の夕方、山中接骨院へ行った。 診断の結果「筋肉の炎症」でした; で、今朝も接骨院で電気とマッサージを受ける。 治療が終わると気のせいか?腰が痛くないw やっぱり山中先生は神だ! この調子ならナチ…
今朝、無性にお風呂の排水口の掃除がしたくなった。 洗い場の狭くて冷たいタイルに正座して磨いた。 排水口がつまると、ものごとがスムーズに行かないらしい。 やっぱりスムーズに流れるのって大事よね! で、そのあとミシンをやっていたら 急に「あのカフェ…
今日から10月。 10月31日はハロウィンです。 大昔、パッチワーク教室でかぼちゃのぬいぐるみを作っただけで 元々ハロウィンには興味が無かったのですが、 昨日YouTube(Pyuさん)を観てハロウィンリースを作りました。 材料はダイソーとセリア。 クモの…
昨日、セリアでペット用の小道具を買ってみました。 おとなしく付けてくれるでしょうか? まずは、はな選手! はなちゃん、おとなしいと言うより固まっていますw 丸めがね 他の子は似合わないのではな選手の優勝です! さて、次の小道具 またしてもはな選手…
前からずっと欲しかった植物があって、 ダイソーで見てたんですが、 なんか吹けば飛ぶような小さなサイズだったので買わなかったの。 今日、たまたまCan ★Doで見つけました! パキラ!別名「発財樹」 金運アップに良い観葉植物です。 パキラがぐんぐん育つ家…
YouTubeの作家さんがセリアの生地を絶賛してたので 昨日セリアへ行ったついでに買ってみました。 イギリスのウィリアム・モリスの柄です。 ランチクロス 50㎝X50㎝ ポリエステル。 正直、ウィリアム・モリスの生地は一生?使うことは無いと思ってた。 な…
私の住む愛知県、 今日は午前中 大雨でした。 さすがにきなこ(13才)のニャルソックもお休み; エアコンの冷風をあびて体力温存しています。 が!小雨になったとたん外へ走ってゆきました~(; ゚Д゚) 昨日までの猛暑がうそのよう、 また梅雨が来たような雨と蒸…
昨日、YouTube(kcotonさん)を観て 小さなハギレで作る小物入れを作りました。 材料は、セリアです。 まずは、たまご型から。 横5㎝ たて4㎝ 高さ2㎝ キルト綿をくるんでいるのでぷっくりしています。 ボンドで貼るだけなので簡単です。 昔はこれ「ピルケ…
昨年作ったアジサイのリースです。 いびつな形だけど梅雨の時期に玄関に飾っていました。 材料はダイソー。 さて、今年も飾りたくて花を増やし改良してみた。 少しは丸くなったかな?アジサイは難しい; 話は変わり、 昨日の赤いピース。 久々に手縫いでピー…
今日は、薔薇のリースを作りました。 玄関のしめ飾りを外したあと 1/10に作ったレースリースを飾ったところ なーんか変なのよね( ゚Д゚) やっぱりレースリースは室内のほうが可愛いね。 ってことで、セリアで渋い色の造花の薔薇を購入。 白い薔薇はずいぶん前…
YouTube(MikAさん)を観て ナチュラルなレースリールを作りました。 セリアの発泡スチロール(2P/100円)に穴を開けて刺していきます。 数年前、名古屋のキルト展でキットを買ったのと同じで、 5㎝角の布か、レースかの違いです。 レースのボリュームがあるの…
3日間、接骨院を休んだらまた背中が痛くなったので 朝、今年最後の山中接骨院へ行った。 接骨院が明日から8連休になるので 今日からミシンは禁止! ミシンが近くにあるとやりたくなるので(子供かw ミシンも布も別室に移動した。 とにかく元旦の夜に娘家…
昨日の続きです。 もう1つ作ってみました。 やっぱりリース(12センチ)が大きくない?( ゚Д゚) 毛糸を買ったのは何年ぶりでしょう。 ポンポンを作るのが楽しかった(*‘∀‘) あっという間に完成です。 これは孫(15歳/中3)にプレゼントするためにちょっと地味に…
今日は、YouTube(yuyukaさん)を観て ダイソーのカッティングボードを使ってリースを作ってみた。 食パンが1枚乗るくらいの大きさです。 材料はすべて100均。毛糸のポンポンは手作りです 12㎝リースを使ったのにカッティングボードが隠れてしまった(-_-…
YouTube(yuyukaさん)を観て小さな毛糸の帽子を作ってみた。 100均の毛糸とトイレットペーパーの芯で簡単にできた! 高さ5㎝ 横5㎝ 昨日の続きですが、 真ん中の猫の置物が孫(15)の修学旅行のお土産です。 高さ2.5㎝の猫。可愛い!ありがとう! ミシン…
眞子さまが年内結婚されるそうで おめでとうございます! お2人の生年月日を(勝手に)観ると 誕生日は違うのに数字の配列が同じなんです。 お2人共、軌道数が「8」 すごいパワーを持ったお2人だからこの困難を乗り越えられたのでしょうね。 また、お2…
昨日(10日)10時半頃、 本屋さんを出た頃から左側の頭が痛くて、 自宅に帰ったらどんどん熱っぽく(36.9度)なったので たぶん左耳の炎症だと思い(経験から) ネットで耳鼻科を予約して 時間が来るまでひたすら氷で首を冷やし続けた。 17:00 耳鼻…
昨日、東海地方も梅雨明けしました! 玄関飾りのあじさいリースを ひまわりのリースに作り変えました。 材料はすべてダイソー。 丸いリースの代わりに 初めてダイソーの人工芝をベースに使ってみた。 人工芝にグルーガンが良く付いて見栄えが良く、 自分で言…
ワクチンの真実がだんだん分かって来ました。 新潟大学医学部の名誉教授のおかだ先生が 「遺伝子組み換えワクチンを打つと、 RNAがしだいにDNA(核)に寄って行き 遺伝子を変化させ、 接種3年以内に関節リウマチが起こる。 接種5年以内にさらに免疫力が低…
今日は、孫(14歳/中3)が遊びに来た。 ミシンで何かを作りたいらしい。 孫は、私のミシンを1回使っているので操作も覚えてて、 ちょっと縫い方のコツを教えただけで独りで縫っていた。 材料は全部100均です。 オーガンジーのリボンと格闘中! 自分の裁…
玄関飾りを桜のリースからアジサイに作り変えました。 材料はダイソー。アジサイのみ! 思ったよりアジサイは難しくて丸くならないけど、 こうやって四季を感じられるリースって楽しいな~ 夏はどんなリースにしようかな。
YouTube(寄せ植えチャンネルさん)を観て ダイソーの材料で 桜のリースを作りました。 桜以外の花も入れているので年中飾れそうです。 薔薇が内側に寄ってしまったけど、これはこれで良しです。 ありがとう!
昨日、YouTube(おうち花日和さん)を観て猛烈に作りたくなって 今日、ダイソーとセリアで材料を買って来た。 昔の造花はいかにも造花でしたが 最近の100均の造花は質感も色合いも素敵ですねぇ。 完成!私の好きな色合いです! ダイソーに発泡スチロールの…