晩ご飯
新年早々 娘んちの猫の話の続きです。 今日は、娘(36)家族が遊びに来てくれました。 PM17時 6人で晩ご飯を食べる。 今日に限ってパエリアが焦げてしまったけど(-_-;) ムコ殿(35)がいっぱい食べてくれた。ありがとう! 猫のモカ(10才)を連れて来てくれ…
今日は朝からジャスコへ行った。 正式名称はイオンなんだけど、私的には永遠のジャスコだわ。 さて、今日の目的はマルシェ潜入捜査です。 この場所のちょっと先に「手相占い」があったので観てもらった。 手相がどうこうじゃなくて、話してるうちに 来年の方…
実は、22日(木)の夜9時半に突然息子(31)が帰省したので ブログどころの騒ぎじゃなかった; 今回は1回で書き終えようと思います。 <お出掛け編> 24日(土) PM15時~18時 愛知県豊田市 鞍ヶ池公園を3人で散歩する。 散歩と言うより軽い登山でした(…
午前中、娘(35)に頼まれていたプリンターカバーを作った。 生地は、猫キッカーと同じです。 丈が長いような気がするけど?これでいいらしい。 ミシンが正常になり、あの音も静かなので心も穏やかです。 話は変わり、 今日スーパーでお安いピーマンを購入。 …
今年度、マンションの役員がまわって来て、 入居以来2回目の理事長になったものですから 月に1回、管理組合の人がうちに来ます。 昨日はたまたま3人来たので狭いリビングがぎゅうぎゅうでした; 理事長と言っても、会計報告に目を通して印鑑を押すだけの…
息子(31)に「あんまブログに書くなよ!」と言われたので 書こうと思ってたことをすべてやめます。 でも一応、覚え書きだけ。 毎回いろんなグッズを使っている息子。 寝る時に耳せんをして寝ると良く眠れるらしいのです。 写真の真ん中の耳せんとカバーが抜け…
今日は、息子(31)と夫と3人で登山に行きました。 AM9時出発 AM10時50分 愛知県豊田市稲武町のどんぐり広場に着く。 トイレ休憩と、道中、タラの芽を探す。 AM11時30分 登山口に着く。 初めて登山者5人とすれ違う。 登山経験豊富な息子がゆっくり…
今日は予報通り雨です。 AM9時 息子(31)に朝食を作ってからスーパーへ。 AM10時30分 体調の悪い夫を山口クリニックへ連れて行く。 AM11時 帰宅。 息子のリクエストでライ麦パンを焼き始める。 病院でもらった薬を飲んで元気になった夫と、 今月、4万…
3日前、息子(31)からLINEで 「ホームベーカリー欲しい?」って聞かれたので 「欲しい!」って答えたら 息子(31)が買って送ってくれた。( ゚Д゚)え? 「欲しい」と言えば何でも送られて来るシステムなの?w ありがとう!m(__)m 今日、焼いてみました。全自動…
朝起きたら雪が積もっていましたが 午前中に溶けました。 さて、今年を振り返ってみます。 今年の抱負に書いた ①コロナ前の体重には戻れなかったけど3キロ痩せた。 ②自宅のウォーキングマシーンに数日乗ってやめた。 ③ベビーキルトが3枚完成した! ④ワクワ…
今日、孫(15歳/中3)が修学旅行のお土産を持って来てくれた。 ユニバで買ったスヌーピーのクッキーと八つ橋と、 私だけ特別に2㎝くらいの猫の置物をくれた。 ありがとう! 中学校のホームページから取って来た修学旅行の写真。 孫はこの1枚しか写ってない(-…
インスタを観て「簡単そう!」って思ったので 今日ダイソーでお皿(100円)を買って来た。 20センチのお皿に乗るだけダイエット初日です。 まずはランチ。 かぼちゃはレンジでチンしただけ(味付け無し) サラダを全部食べてから、右側のほうを食べます。 こ…
先日、NHKの番組で栗原はるみさんが 美味しそうなゴマつくねを作っていた。 さっそく挑戦してみたところ、 つくねに卵を入れず(絶対に入れなきゃダメ!) 白ゴマを大さじ3しか入れず(本当は大さじ5です) 減塩したくて勝手に「甘だれ」の醤油を減らした…
今日は、3月末にやった検査の結果を聞きに行った。 AM8:35 豊田厚生病院に着く。 AM9:04 内分泌内科の診察室に入る。 相変わらず熊のプーさんみたいな優しい雰囲気の先生が、 医師「体調はどうですか?」 私 「最近、歩くようになったので調子が良…
プロ野球は観ませんが、 高校野球(甲子園)は好きです。 ちょうど晩ご飯の時間帯が 常総学院 X 敦賀気比の試合でした。 夫の実家が茨城県なので たぶんお義兄さん、お義姉さんがテレビの前で応援してるだろうな、 って思いながら白熱した試合を観ながら食事…
新年あけましておめでとうございます。 今年もmomoのキルトを宜しくお願いします。 PM16:00 娘(34)とムコさん(33)と孫(14)と5人でお節料理を食べた。 今年は息子(29)が帰省しないので、 東京に住む息子(29)と初めてZOOMで新年会をしました。 4時間も…
30日、晦日(みそか)です。 今日は味噌の日なので具だくさん豚汁を作った。 えーっとね、内緒の話ですがw あの「もの用シール」をスマホに貼ってから 息子(29)から頻繁にLINEが来るようになったw 嬉しいですね(*‘∀‘) <備忘録> 12月27日(日)夕方…
この本の中で、1番作りたかったスープに挑戦してみた。 「エビとブロッコリーのジンジャースープ」 インスタでこのスープを作った人が 「ナンプラー入れたら美味しい!」って書いてあったので 勇気を出してナンプラーを買って小さじ1づつ味見をしながら入…
テレビで観たのを参考に、家にあった材料で作ってみました。 マスクストラップ! ヒモだと、メガネをぶら下げるみたいなので チラッ!と見えるイヤリングみたいにしたかったので このビーズひもを使いました。 車の運転中はマスクを取りますが バックの中か…
今日は、マルシェを観にイオンへ行った。 出店数が少なくてちょっとガッカリ。 で、昨日テレビで観た本が欲しくて本屋さんへ行った。 探しても見つからなかったので 店員さんに聞いたら1冊あった!ラッキー! 昨日までの疲れがドー!と出て、さすがに今日は…
PM13時 会場に着く。 今日は孫の夢ちゃん(14歳/中2)を連れて行く。 3時間、絵を描いて待っててくれてありがとう! 私の作品を載せます。 3年前から作り始めた「ボルチモアキルト」 よくこんな細かいアップリケが出来たな~ 葉っぱを作るのが楽しかっ…
昨年末、息子(28)が注文した荷物が、 帰省中(実家)に届くはずでしたが 息子(28)が東京へ帰ってしまったあとに届いたので 7日(火)にみかんと一緒に送りました。という話です。 こんばんは。 で、8日(水)に「宅配便、受け取った?」とLINEすると、 息子から…
年末年始に普段食べないケーキやピザやお菓子を食べたせいか、 ちょっと胃腸が疲れたので今朝は七草がゆを食べた。 新しい炊飯器で雑穀米を炊いたら、 今までより美味しく感じるのは気のせいか!? お昼のおかずはスーパーの総菜です。 夜ご飯は、全部手作り…
PM12:15 息子(28)が起きたので、お節&お雑煮を食べる。 PM13:45出発 猿投神社へ初詣。 お賽銭は昨年と同じ485円(四方八方からご縁がある) おみくじは大吉でした。 参拝のあと、息子(28)が「香嵐渓へ行きたい!」と言うので足助へ向かう。 誰…
あけましておめでとうございます 今年もmomoのキルトを宜しくお願い致します AM8:00 1人で軽く朝ご飯を食べて、お節の準備をし、 息子(28)が起きるのを待つ。 AM10:50 3人でお節&お雑煮を食べる。 息子(28)と一緒に年越しをするのは6~7年ぶり…
今年を振り返ってみます。 ここ数年?「今年の抱負」を書いてないことに気付いたので 来年は書こうと思います。はい。 1月 東京ドーム&息子(28)のマンションを観に行けた! 2月 己書を習い始めた! 3月 キルト&ステッチ展(名古屋吹上)へ行った! 5月…
12月29日(日) 朝から頭痛と首痛と胃の痛みで血圧も高かったのですが 我慢して息子(28)が起きてくるのを待って(昼頃)朝ごはんを作ってから寝ました。 1時間半くらい寝たら胃の痛みが治まったのでご飯を少し食べた。 息子(28)が「夜はピザがいい!」って…
今年は早めに(正月用品の)買い物をしています。 お飾り餅はすでに購入。 お正月のお餅は注文した(年末に届く) あとは、玄関のしめ飾り(丸にするか、長いのにするか迷い中) 年賀状も印刷できた!(はやw) で!今日は精文館で孫(12歳)のお年玉(図書…
昨日(25日)は、檀家寺へお施餓鬼に行った。 年々さびれてゆくお寺を心配する檀家さんの声がささやかれる中、 これですべてのお盆の行事が終わった。 で、また、おもかる地蔵様に息子(28)の結婚の事をうかがったら 前回と同じく軽く持ち上がったので、もしか…
ダイソーでヘアバンドを買ったのですが 頭のデカイ私にはかなりキツかったので YouTubeを観て手作りしてみた。 リボンは単体で巻きつけてます。ピッタリだー そして、夏と言えば冬瓜(とうがん)。 子供の頃、夏になると母がよく作ってくれた懐かしの味です …