今日はタロット講座へ行った話です。
好き嫌いが分かれるので
お好きな方は読んでください。
AM9時53分 教室に入る。
先生に「受講生は何人ですか?」と聞いたら
私を入れて3名とのこと(今日は1名欠席でした)
AM10時 講座スタート。
先生「カードを6枚説明したらあとはリーディングをします」
と言ったものの先生の話がよく脱線するので
11時半に終わる予定が1時間近くも延長して
やっと6枚のカードの説明が終わった。
ってか、この調子だと次の講座もこんな感じかな?(ヤバいな)
もっとテキパキ時間配分をしてほしいものです(ぼそっ)
結局、意味を覚えるだけなら独学でいいので
やっぱりセッション(リーディング)は重要でござるな。
皆さまが今日も幸せでありますように!