momoのキルト

令和元年8月13日からこちらに移転しました。 宜しくお願いします。

コットンタイムの付録の定規にまつわる話とポーチ比較

昨日の続きですが、

最後に「定規について」思った事を述べています。

 

コットンタイム11月号の付録の定規を使ってみました。

f:id:mo515mo:20211012122204j:plain

この定規は、半径3㎝、4㎝、5㎝のカーブが書けます。

私は今まで型紙にコンパスでカーブを書いていたので

この定規は直接生地に書けてすごい便利!

f:id:mo515mo:20211012122332j:plain

上のポーチは、この定規の5㎝カーブで作り、

フタに、何が何でも縫い付けたタグ(キツそう;;

下のポーチは、4㎝カーブで作り、フタを2㎝伸ばしてます。

カーブの丸みがぜんぜん違う。

f:id:mo515mo:20211012122805j:plain

比較のために同じ色柄で作ってます。

f:id:mo515mo:20211012123052j:plain

下のポーチには、背後にタグを付けました。

ポーチのデザインによっては背後でも良さそうです。

f:id:mo515mo:20211012123116j:plain

定規について述べます。

昨夜、偶然インスタライブを観ていたら

コットンタイム11月号に掲載されている作家さんでした。

このカーブ&スカラップ定規について話していました。

その作家さんはカーブはフリーハンドで書くようです。

なので「カーブは要らないからハサミで切っちゃおうかな?」とか、

「切りたい人、他にも居るよね?」とか、

「直角の定規のがいいよね?」とか

「ああ~こんなこと言ったらコットンタイムさんに失礼かな~(笑)」とか、

すごい事を言うな~と思いながら聞いていましたが、

そのインスタライブ、コットンタイムさん観てますからね!

失礼だと思いながら「定規を切る」とか良く言えるな!って思った。

そもそも11月号に掲載されている作家さんなら

雑誌や付録を褒めなきゃいかん立場じゃないのかな?

私が好きな(11月号に掲載されてる)作家さんは

YouTubeでこの定規から雑誌の中身まで褒めていましたよ。

私はそれを観て買ったのです。

編集者さんが苦労してカーブ用の定規を作って、

これを必要とする私のような人も居るわけですし

少し怒りを覚えましたので(-_-;)

インスタライブ観るのをやめたです。

私にはそもそも「定規を切る」という発想が無いので

色んな考え方の人が居るんだな~と思いますが

コットンタイムさんに観られていると分かりながら

インスタライブで言うのはいかがなものでしょうか。

ちょっと熱くなって来たのでこの辺でやめます。

ごきげんよう m(__)m

 

今日も皆さまの1日が安心安全でありますように!